京つう

社長・PRブログ  |上京区

新規登録ログインヘルプ


2006年10月18日

いじめの報道

いじめの報道

今日ニュースで、いじめについて報道されていました。

教育するべき立場にある人間がいじめを助長していたということ。

あるまじき行為です。



先生は学校という職場内では権力者です。

権力を持った人間の過ちは取り返しがつかないことになります。

一言一動に注意していなかければいけない立場です。


教育者の教育という事をもっと考えほしいと思います。

物書きができるとか教え方が上手だとかも大切ですが、もっと心の教育をするべきではないでしょうか。



また、学校側の弁明を聞いていると、どうも、事なかれ主義的言動を多くとれます。

とりあえず早く終わってほしいと思っているのか。

抜本的問題解決に取り組まなければまた同じ問題を繰り返します。


文部科学省の発表では'98~'05年までいじめが原因による自殺数0件。

いったいどのような調査を行っているのか。

国の姿勢にも疑問を感じます。




会社組織でも同様です。

人を管理する立場の人間を教育していかなければいけません。

人を管理する立場の人間は部下にとって権力者です。

万一、誤った道を示してしまえば部下に悪影響を及ぼします。



そして事なかれ主義。


真の問題から目をそらし、とりあえず現状を取り繕う姿勢。


真の問題に向き合わず、問題の先延ばしする姿勢。


そういった姿勢が会社を腐らせます。


問題を抑える事ではなく、二度と同じ問題が起きないように抜本的改革を勇気を持ってすすめていきます。







同じカテゴリー(経営日記)の記事画像
モチベーション
あの頃
「まあいいか」
気づいた事リスト
店長研修 「組織風土」③
店長研修 「組織風土」②
同じカテゴリー(経営日記)の記事
 最後の組織改革 (2007-06-08 19:25)
 アラムバリ「再構築」 (2007-06-06 19:23)
 人は育つもの (2007-06-05 22:57)
 向き合う覚悟 (2007-05-30 23:23)
 新事業立上④ (2007-05-27 13:26)
 新事業立上③ (2007-05-26 23:54)

Posted by 近藤展幸 at 20:16│Comments(6)経営日記
この記事へのトラックバック
こんばんはいつもコメントやトラックバックをいただきありがとうございます。私もこのようなサイトを作りました。どうか今後ともよろしくお願いいたします。
職場のいじめ相手に勝ち、あなたの人生を大逆転する秘術【職場のいじめ相手に勝ち、あなたの人生を大逆転する秘術】at 2007年04月04日 01:16
この記事へのコメント
始めまして
おっしゃるとおり社会秩序にあまりにも影響されているからだと思います
自分の出世だけを考えて、自分にとって不利なことには蓋をする
このようなことが教育界でも行われていることがショックでしたね
これからどうなるんでしょうね
これからの教員試験もこんなことがないようよく考えて採用しなければならないと思いますが
Posted by たかし at 2006年10月18日 20:28
今日のブログ、私も共感しました。教師も会社の上司も人間ですもんね。全員が完璧なすばらしい人ならばいいのですが、それはありえないだろうし…。でも近藤さんのように生徒や部下のために日々がんばってる方も沢山いらっしゃるはず。そういう方たちが引っ張っていける世の中になることを、願わずにいられません!
Posted by まこ at 2006年10月19日 08:40
はじめまして。
私も同じ意見です。苦情の電話が殺到して、担任の先生は入院したそうですね。自分はこんなにも弱い人間なのに他人を簡単にいじめてしまうなんて。
弱い人間ほど自分より弱い人を非難したりするんでしょうね。

最近コミュニケーションのとり方を知らない人が多いように感じます。
近藤さんのブログを読ませていただいて、人間関係の大切をよく考えるようになりました。これからもがんばってください。
Posted by いずみ at 2006年10月19日 09:26
たかしさんコメントありがとうございます。

正直このニュースを見て、ご家族の悲痛な声に涙するとともに、怒りがこみ上げてきました。

この問題は教育現場だけではなく、おっしゃる通り社会全体の問題だと思います。

どんどんデジタル化していくなか、人と人とのかかわりが少なくなり、より寂しい社会になっていくことに不安を感じます。
Posted by kondoh at 2006年10月21日 00:37
まこさんコメントありがとうございます。

心技体。

まずは心だと思います。

我々経営者ももっと自分の心を磨きます。

私の一言がたくさんの部下を傷つけているかもしれないということに気づかされたニュースでもありました。
Posted by kondoh at 2006年10月21日 00:41
いずみさんコメントありがとうございます。

強いものが弱いものをいじめる。

大人数が一人をいじめる。

学校内だけではなく、大人の職場でも、社会でも多々見られます。

そういった卑怯なことはいけないんだ、恥ずかしいんだ、という教えを日本社会全体でもっと強く持つべきだと思います。

そして親が子に、我々管理者は、部下に教えていく責任があると思います。

おっしゃるとおり、私も若い人間と接すると、コミュニケーションが苦手な人が増えているように感じます。

もっとコミュニケーションをうまく取るような教育をもっと学校内ですることはできないのでしょうか。

パソコンの勉強より大切な気がします。

ありがとうございます。

頑張ります!
Posted by kondoh at 2006年10月21日 00:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。