京つう

社長・PRブログ  |上京区

新規登録ログインヘルプ


2006年08月23日

小さな工夫、細やかな心配りをお届けする

クレド② 「小さな工夫、細やかな心配りをお届けする」

お客様に心地よい空間と時間を提供するためには
どんな店にすればよいか?
知恵を絞って工夫を凝らします。
また、お客さまが言葉にされない心情や要望を推し量り、
それにお応えし、お客様の要望は全スタッフで共有します。




マニュアルとは、誰が携わっても一定の結果を出せるために必要な物差しです。

しかし、マニュアルに沿った行動だけでは感動は与えられません。

スタッフがお客様一人一人のことを考え、マニュアルに無い行動をすることで、お客様の感動を呼びます。

全てのスタッフがそれをできる店こそが一流と思っています。


感動こそが商売の原点ではないでしょうか。


お客様は何らかの期待を持ってご来店されます。

期待通りの結果が得られて初めて満足を。

そして、期待を大幅に上回ったサービスができてこそ、初めて感動を呼び起こすと信じています。


小さな工夫、細やかな心配りをお届けする


お客様に感動を提供し続けていける会社創りを目指します。icon09


同じカテゴリー(クレド)の記事画像
お客様を中心に置く
変革の勇気を持つ
笑顔と元気を忘れない
人との出会いに感謝し、想いやりの心を持ち続ける
自己実現を目指す
一流のサービスを目指し、努力し続ける
同じカテゴリー(クレド)の記事
 お客様を中心に置く (2007-04-17 01:34)
 クレド朝礼 (2007-02-09 21:35)
 お客様を中心に置く② (2007-01-19 15:11)
 変革の勇気を持つ (2006-09-06 10:55)
 笑顔と元気を忘れない (2006-08-31 00:59)
 人との出会いに感謝し、想いやりの心を持ち続ける (2006-08-29 03:13)

Posted by 近藤展幸 at 20:35│Comments(0)クレド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。