2006年12月17日
経営者として必要な要素
経営者として必要な要素は何か?
久々に先輩のコンサルタントにお会いして聞きました。
まず、ヒトラーから経営者として学ぶ所があると。
それは、人の心をつかむのが上手であった事。
自分の考え方を組織下に伝えるよき参謀をおいていた事。
そして自分に合わない人を切っていった事である。
また、社長をたくさん見てきて共通してもっている能力とは、
人をひきつける能力
即時処理能力
想像力
要は、人の動機づけが上手で、決断力にすぐれ、リアルタイムに危機管理をできる人間という事らしい。
別の言葉で言い換えると、対人間力があり、行動力があって、結果のイメージ力が高いということ。
うーん・・
勉強します。
久々に先輩のコンサルタントにお会いして聞きました。
まず、ヒトラーから経営者として学ぶ所があると。
それは、人の心をつかむのが上手であった事。
自分の考え方を組織下に伝えるよき参謀をおいていた事。
そして自分に合わない人を切っていった事である。
また、社長をたくさん見てきて共通してもっている能力とは、
人をひきつける能力
即時処理能力
想像力
要は、人の動機づけが上手で、決断力にすぐれ、リアルタイムに危機管理をできる人間という事らしい。
別の言葉で言い換えると、対人間力があり、行動力があって、結果のイメージ力が高いということ。
うーん・・
勉強します。

Posted by 近藤展幸 at 23:28│Comments(0)
│経営日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。