京つう

社長・PRブログ  |上京区

新規登録ログインヘルプ


2006年12月15日

人を育てる②

昨日はリラクスの本部会議がありました。

厳しい現状を打破するため、次年度へ繋げるための会議。

厳しい会議内容になりました。

なんとか今年を乗り切り、次年度、感動の時を迎えたいと思います。


最近、自分が人に対して甘いのか、厳しいのか、わからなくなる時があります。

言い過ぎたかなと思ったり、厳しく言わなければいけないところで言えなかったり・・

他人に厳しくすることは非常に難しいです。

自分自身に対して同じ厳しさを持っていなければ言えません。

自分を律して初めて人に厳しく言えると思います。



人の上に立つ者の条件として、部下をひっぱっていく事は絶対です。

そのためには、やるべき仕事を正しく伝え、間違った事をすれば厳しく注意し、うまくいっていれば誉めること。


簡単なようで難しい 「誉めること」と「叱ること」

友人関係や家族関係など、個人的な感情がはいると余計に難しくなります。


オンとオフをしっかりと。


10年前から悩み続けるこの課題。


「人を育てること」は私にとって永遠のテーマです。






同じカテゴリー(経営日記)の記事画像
モチベーション
あの頃
「まあいいか」
気づいた事リスト
店長研修 「組織風土」③
店長研修 「組織風土」②
同じカテゴリー(経営日記)の記事
 最後の組織改革 (2007-06-08 19:25)
 アラムバリ「再構築」 (2007-06-06 19:23)
 人は育つもの (2007-06-05 22:57)
 向き合う覚悟 (2007-05-30 23:23)
 新事業立上④ (2007-05-27 13:26)
 新事業立上③ (2007-05-26 23:54)

Posted by 近藤展幸 at 18:18│Comments(0)経営日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。