京つう

社長・PRブログ  |上京区

新規登録ログインヘルプ


2006年10月26日

一番

今日コンサルタントから言われました。



一番にならなければいけない。


一番になるからこそ意味がある。



「日本一高い山は富士山だが、日本で二番目に高い山は知っていますか?」


「北岳という山ですがあまり知られていません。」



「日本一広い湖は琵琶湖です。日本で二番目に広い湖は?」


「・・・知りません。」



要は一番だからこそ認知されるということ。



一番店を目指します。icon21



一番








同じカテゴリー(経営日記)の記事画像
モチベーション
あの頃
「まあいいか」
気づいた事リスト
店長研修 「組織風土」③
店長研修 「組織風土」②
同じカテゴリー(経営日記)の記事
 最後の組織改革 (2007-06-08 19:25)
 アラムバリ「再構築」 (2007-06-06 19:23)
 人は育つもの (2007-06-05 22:57)
 向き合う覚悟 (2007-05-30 23:23)
 新事業立上④ (2007-05-27 13:26)
 新事業立上③ (2007-05-26 23:54)

Posted by 近藤展幸 at 23:25│Comments(5)経営日記
この記事へのコメント
めちゃくちゃきれいな写真ですね。
確かにこりゃ一番だ。
わたしも何か一番…今はのんきさでは一番かも^^;
カテゴライズで何なりと一番なれますよね。
Posted by 典子姫 at 2006年10月27日 08:02
富士山も琵琶湖も美しく、雄大で、まわりの環境が変化しても、いろんな姿に変わり、いつ見ても飽きません。一番になるべくしてなったという感じですね!近藤さんの会社も、きっとそういう会社になるのでしょうね(^-^)
Posted by まこ at 2006年10月27日 08:36
典子姫さんコメントありがとうございます。

そうですね!

何かで一番になれればいいと思います。

私も昔は会社の規模で一番を!なんて考えていた時がありましたが、最近は、お客様満足度で一番を!という風に変わって来ました。

一番目指して頑張ります!
Posted by kondoh at 2006年10月27日 10:35
まこさんコメントありがとうございます。

そうですね。

変わり行く環境の中で、環境適応していくことこそが企業の使命であると思います。

常に社会に応えることのできるように私達が変わります。

私達の会社もまずは地域で一番になれるよう、地域一番店を目指して頑張ります!
Posted by kondoh at 2006年10月27日 10:37
この写真はドコ。。。?
Posted by ぁゃ at 2006年10月27日 23:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。