2006年08月26日
研修報告
今日はK君が無事研修から帰社して研修報告をしてくれました。
「これからの自分を見ていてください!」
涙を流して報告する姿。 非常に厳しい訓練を経て、成長した彼の姿を見て感動しました。
研修は一週間。毎日私宛に600文字程度の報告書が届きます。
読むたびに自分自身も頑張ろうと刺激を受けます。
身体を壊したにもかかわらず無理して富士の山麓を歩いた40km夜間行進。
恥も外聞も捨てて大声で歌った駅頭歌唱訓練。
1日で600文字の文字を記憶する行動力基本動作十ヶ条・・・・・
様々な研修の記憶が蘇ります。
経営管理者にとって大切なこと。
確かに上手に話ができたり、知識が豊富であったりすることも大切です。
しかしそれ以上に大切だと思うのはK君が体感して学んできたこと。
礼儀、常識。
時間の使い方。
自分と向き合うこと。
失敗を恐れず何に対しても全力で挑戦する姿勢・・・・・・・・
今後のK君に期待します。
アラムバリも完成に近づいてきました。

フラワーバスも出来てきました。

ライオンの口から水が出ます。いい感じです。

重くて運べなかった犯人です↓↓↓

スタッフは日々休むことなく店舗開業に向けて動いています。
彼ら、彼女らがいるから私は頑張れます。
ありがとう。
「これからの自分を見ていてください!」
涙を流して報告する姿。 非常に厳しい訓練を経て、成長した彼の姿を見て感動しました。
研修は一週間。毎日私宛に600文字程度の報告書が届きます。
読むたびに自分自身も頑張ろうと刺激を受けます。
身体を壊したにもかかわらず無理して富士の山麓を歩いた40km夜間行進。
恥も外聞も捨てて大声で歌った駅頭歌唱訓練。
1日で600文字の文字を記憶する行動力基本動作十ヶ条・・・・・
様々な研修の記憶が蘇ります。
経営管理者にとって大切なこと。
確かに上手に話ができたり、知識が豊富であったりすることも大切です。
しかしそれ以上に大切だと思うのはK君が体感して学んできたこと。
礼儀、常識。
時間の使い方。
自分と向き合うこと。
失敗を恐れず何に対しても全力で挑戦する姿勢・・・・・・・・
今後のK君に期待します。
アラムバリも完成に近づいてきました。
フラワーバスも出来てきました。
ライオンの口から水が出ます。いい感じです。
重くて運べなかった犯人です↓↓↓
スタッフは日々休むことなく店舗開業に向けて動いています。
彼ら、彼女らがいるから私は頑張れます。
ありがとう。
Posted by 近藤展幸 at 00:04│Comments(6)
│経営日記
この記事へのコメント
ライオンの口からお湯が出るとか素敵すぎです♪(≧∀≦)
ぞうサン重いんだ。。。
どぅやって運んだんですか???
ぞうサン重いんだ。。。
どぅやって運んだんですか???
Posted by あや at 2006年08月26日 11:51
あやさんコメントありがとうございます
結局10人くらいで無理やり入り口まで引きずりました。
そして運ぶのは後日専門家に来ていただいて運んだ次第です。
これからはもっと計画を立てます!
結局10人くらいで無理やり入り口まで引きずりました。
そして運ぶのは後日専門家に来ていただいて運んだ次第です。
これからはもっと計画を立てます!
Posted by kondoh at 2006年08月26日 11:55
素晴らしい。かっこいい。そんなあなたの背中に追いつこうと、日々精進する次第です。
Posted by ほんだ at 2006年08月26日 23:08
ほんださんコメントありがとう。
前進し続ける者同士 次の交差点で会える時を楽しみにしています。
前進し続ける者同士 次の交差点で会える時を楽しみにしています。
Posted by kondoh at 2006年08月27日 03:08
なるほどwww
最初ゎそんなに重いとゎ思わないですよね( *´艸`)ムププ
今回の失敗ゎ次回に繋がるからOKですよ♪
最初ゎそんなに重いとゎ思わないですよね( *´艸`)ムププ
今回の失敗ゎ次回に繋がるからOKですよ♪
Posted by あや at 2006年08月27日 21:59
あやさんコメントありがとう。
そうなんですよ。来てびっくりみたいな・・
バリの方はどうやって運んだのか不思議です。
今後同じ失敗をしないようにします!
そうなんですよ。来てびっくりみたいな・・
バリの方はどうやって運んだのか不思議です。
今後同じ失敗をしないようにします!
Posted by at 2006年08月28日 18:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。