京つう

社長・PRブログ  |上京区

新規登録ログインヘルプ


2007年01月18日

今年最初の店長会議

今日は、今年最初の店長会議。

全員が 「昨年度の振り返りと今年の抱負」 をテーマにスピーチしました。


「今年は楽しく仕事をするぞ」

「新しい店舗に配属されて、今まで普通だった事が普通じゃなくなった。お客様が来て頂ける事の偉大さを痛感させられた。」

「今年は自分を成長させる」


・・・・・・  


個性豊かな社員。

でもみんなが共通して思っていること。  


「自分にとって意味のある時間を過ごしたい」

「去年と同じ失敗は繰り返さない」

「頑張る」


不安定な事業部では日々頑張らなければいけない環境があります。

でも安定している部門でも頑張らなければいけません。

なぜなら、理想を持てば、今の現状と理想とのギャップが自分にとっての課題となるからです。


理想に限界はありません。


「一生懸命頑張ってた時」 は 「楽しかった時」


全員で努力し、協力しあい、・・・・・・・・・・感動の時を必ず迎えます。ICON31

 
今年最初の店長会議









同じカテゴリー(経営日記)の記事画像
モチベーション
あの頃
「まあいいか」
気づいた事リスト
店長研修 「組織風土」③
店長研修 「組織風土」②
同じカテゴリー(経営日記)の記事
 最後の組織改革 (2007-06-08 19:25)
 アラムバリ「再構築」 (2007-06-06 19:23)
 人は育つもの (2007-06-05 22:57)
 向き合う覚悟 (2007-05-30 23:23)
 新事業立上④ (2007-05-27 13:26)
 新事業立上③ (2007-05-26 23:54)

Posted by 近藤展幸 at 08:43│Comments(0)経営日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。