2007年01月18日
今年最初の店長会議
今日は、今年最初の店長会議。
全員が 「昨年度の振り返りと今年の抱負」 をテーマにスピーチしました。
「今年は楽しく仕事をするぞ」
「新しい店舗に配属されて、今まで普通だった事が普通じゃなくなった。お客様が来て頂ける事の偉大さを痛感させられた。」
「今年は自分を成長させる」
・・・・・・
個性豊かな社員。
でもみんなが共通して思っていること。
「自分にとって意味のある時間を過ごしたい」
「去年と同じ失敗は繰り返さない」
「頑張る」
不安定な事業部では日々頑張らなければいけない環境があります。
でも安定している部門でも頑張らなければいけません。
なぜなら、理想を持てば、今の現状と理想とのギャップが自分にとっての課題となるからです。
理想に限界はありません。
「一生懸命頑張ってた時」 は 「楽しかった時」
全員で努力し、協力しあい、・・・・・・・・・・感動の時を必ず迎えます。

全員が 「昨年度の振り返りと今年の抱負」 をテーマにスピーチしました。
「今年は楽しく仕事をするぞ」
「新しい店舗に配属されて、今まで普通だった事が普通じゃなくなった。お客様が来て頂ける事の偉大さを痛感させられた。」
「今年は自分を成長させる」
・・・・・・
個性豊かな社員。
でもみんなが共通して思っていること。
「自分にとって意味のある時間を過ごしたい」
「去年と同じ失敗は繰り返さない」
「頑張る」
不安定な事業部では日々頑張らなければいけない環境があります。
でも安定している部門でも頑張らなければいけません。
なぜなら、理想を持てば、今の現状と理想とのギャップが自分にとっての課題となるからです。
理想に限界はありません。
「一生懸命頑張ってた時」 は 「楽しかった時」
全員で努力し、協力しあい、・・・・・・・・・・感動の時を必ず迎えます。


Posted by 近藤展幸 at 08:43│Comments(0)
│経営日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。