2007年01月08日
時間の大切さ
2007年、新年明けて早くも一週間が過ぎました。
一年は52週間・・・・少ないです。
私は意味のある一週間を過ごせたのでしょうか・・
時間は平等に与えられたもの。それをいかに使うかは自分次第。
昨年度の反省を活かし、同じ過ちを犯さないようにすること。
そして、今のひとときを将来に繋がる意味のある時間にすること・・・・・
昔参加していたクラブの式典で、実行委員長が掲載していた詩があります。
「The present」
一年の価値を知るには、浪人が決定した学生に聞いてみればいいでしょう。
一ヶ月の価値を知るには、未熟児を生んだ母親に聞いてみればいいでしょう。
一週間の価値を知るには、週刊誌の編集者に聞いてみればいいでしょう。
一時間の価値を知るには、待ち合わせをしている恋人たちに聞いてみればいいでしょう。
一分の価値を知るには、電車に乗り遅れた人に聞いてみればいいでしょう。
一秒の価値を知るには、たった今事故を避けられた人に聞いてみればいいでしょう。
千分の一秒の価値を知るには、オリンピックで銀メダルに終わった人に聞いてみればいいでしょう。
自分の持つ一瞬一瞬を大切にしましょう。
そして誰か特別な人と過ごすその一瞬を大切にしましょう。
その人は、あなたが時間をともに過ごすのに足る人なのでしょうから。
そして、時間は待ってくれないことを覚えておきましょう。
昨日は過ぎ去ったものです。
明日はまだわかりません。
今日は与えられた贈り物です。ですから、それを英語ではpresentというのです。
「The present」
うーん いい詩です。
「今、この瞬間」という時間は後にも先にももう二度と来ないんですね。
この一瞬一瞬の積み重ねが、その人の一生を創りあげていく・・・
時間を大切に・・・今のこの一瞬を大切に生きていきます。
今年どう生きようか考えるとワクワクしてきました♪
あつく たのしく 幸せに!
一年は52週間・・・・少ないです。

私は意味のある一週間を過ごせたのでしょうか・・

時間は平等に与えられたもの。それをいかに使うかは自分次第。
昨年度の反省を活かし、同じ過ちを犯さないようにすること。
そして、今のひとときを将来に繋がる意味のある時間にすること・・・・・
昔参加していたクラブの式典で、実行委員長が掲載していた詩があります。
「The present」
一年の価値を知るには、浪人が決定した学生に聞いてみればいいでしょう。
一ヶ月の価値を知るには、未熟児を生んだ母親に聞いてみればいいでしょう。
一週間の価値を知るには、週刊誌の編集者に聞いてみればいいでしょう。
一時間の価値を知るには、待ち合わせをしている恋人たちに聞いてみればいいでしょう。
一分の価値を知るには、電車に乗り遅れた人に聞いてみればいいでしょう。
一秒の価値を知るには、たった今事故を避けられた人に聞いてみればいいでしょう。
千分の一秒の価値を知るには、オリンピックで銀メダルに終わった人に聞いてみればいいでしょう。
自分の持つ一瞬一瞬を大切にしましょう。
そして誰か特別な人と過ごすその一瞬を大切にしましょう。
その人は、あなたが時間をともに過ごすのに足る人なのでしょうから。
そして、時間は待ってくれないことを覚えておきましょう。
昨日は過ぎ去ったものです。
明日はまだわかりません。
今日は与えられた贈り物です。ですから、それを英語ではpresentというのです。
「The present」
うーん いい詩です。
「今、この瞬間」という時間は後にも先にももう二度と来ないんですね。
この一瞬一瞬の積み重ねが、その人の一生を創りあげていく・・・
時間を大切に・・・今のこの一瞬を大切に生きていきます。
今年どう生きようか考えるとワクワクしてきました♪

あつく たのしく 幸せに!
Posted by 近藤展幸 at 18:48│Comments(5)
│自己内観
この記事へのコメント
いい詩やなぁー
覚えておきます!
本年もよろしくお願いします!m(__)m
覚えておきます!
本年もよろしくお願いします!m(__)m
Posted by あっさん at 2007年01月08日 19:53
一年は 52週間 うーーーん 本当だねーーー
凄い 短いねーーー 痛切に感じます
一週間 一週間 大切に 生きなければ 頑張りましょう
うーん 52週間 いい 言い方だなー
凄い 時間を大切に 感じてしまいますね この表現は
素晴らしい 感動しました
凄い 短いねーーー 痛切に感じます
一週間 一週間 大切に 生きなければ 頑張りましょう
うーん 52週間 いい 言い方だなー
凄い 時間を大切に 感じてしまいますね この表現は
素晴らしい 感動しました
Posted by GO at 2007年01月09日 02:57
そうそう いい言葉を知ってます
『 時間が過ぎ去るのではない 我々が過ぎ去るのだ 』
好きな 言葉です
誰の 言葉だったか 忘れましたが 素晴らしいと思います
『 時間が過ぎ去るのではない 我々が過ぎ去るのだ 』
好きな 言葉です
誰の 言葉だったか 忘れましたが 素晴らしいと思います
Posted by GO at 2007年01月09日 03:00
あっさんへ
こちらこそ今年もよろしく!
お互いあつい年にしましょう!
こちらこそ今年もよろしく!
お互いあつい年にしましょう!
Posted by kondoh at 2007年01月10日 17:22
GOさんいつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
たまには睡眠もとって身体を大切にしてくださいね!
今年もよろしくお願いいたします。
たまには睡眠もとって身体を大切にしてくださいね!
Posted by kondoh at 2007年01月10日 17:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。