2006年11月08日
プラス思考②
日々不安な事がたくさんあって、様々な事で悩みます。
必ず整理するためにも紙に書きます。
悩んでいる事をがむしゃらに紙に書いていくと、同じような内容がたくさん出てきます。
なにが問題なんだろう?・・
何度も何度も深く掘り下げていくと、同じようなことが根本にある事に気がつきます。
その根本の問題は自分の問題に行き着きます。
問題に向き合う事はすごくつらい事です。
今の自分を否定することになりますから。
大切なことは、それを解決することが、自分にとってどうなるのかを考えること。
なんのために自分と向き合うのか。
それは自分の将来のためです。
自分の将来のために問題と向き合うんです。
クリアした後の事を想像して考えると楽しくなってきます。
そして最後は決めたことを信じて動くだけ。
数年後には、その時悩んでいたことがいい思い出に変わると信じています。
一番の努力とは自分と向き合う事。
難しいことを簡単に。
簡単なことを深く。
深いことを楽しく。
最初は難しい問題でも最後はいかに楽しく考えることが出来るかが、大切ではないでしょうか。

必ず整理するためにも紙に書きます。
悩んでいる事をがむしゃらに紙に書いていくと、同じような内容がたくさん出てきます。
なにが問題なんだろう?・・
何度も何度も深く掘り下げていくと、同じようなことが根本にある事に気がつきます。
その根本の問題は自分の問題に行き着きます。
問題に向き合う事はすごくつらい事です。
今の自分を否定することになりますから。

大切なことは、それを解決することが、自分にとってどうなるのかを考えること。
なんのために自分と向き合うのか。
それは自分の将来のためです。
自分の将来のために問題と向き合うんです。
クリアした後の事を想像して考えると楽しくなってきます。

そして最後は決めたことを信じて動くだけ。
数年後には、その時悩んでいたことがいい思い出に変わると信じています。
一番の努力とは自分と向き合う事。
難しいことを簡単に。
簡単なことを深く。
深いことを楽しく。
最初は難しい問題でも最後はいかに楽しく考えることが出来るかが、大切ではないでしょうか。

Posted by 近藤展幸 at 23:44│Comments(6)
│自己内観
この記事へのコメント
ありがとう♪kondohさんm(_ _m)ペコリ
なんかね、今まさに欲しかった言葉でした。。。
人と向き合う前に、まず自分と向き合ってみます(*^▽^*)
解決しなければならない問題・・・
ついつい嫌な事は後回しにしてしまったり、うやむやにしてしまったり・・・
今回も、またあわよくば・・・スルーしそうになってました。
それを繰り返すと、根本的な解決にならないですよね?!
なんかね、今まさに欲しかった言葉でした。。。
人と向き合う前に、まず自分と向き合ってみます(*^▽^*)
解決しなければならない問題・・・
ついつい嫌な事は後回しにしてしまったり、うやむやにしてしまったり・・・
今回も、またあわよくば・・・スルーしそうになってました。
それを繰り返すと、根本的な解決にならないですよね?!
Posted by acco♪ at 2006年11月09日 02:29
近藤さんは人よりも、いっぱい考えて、いっぱい自分と向き合ってられます。その分いっぱい楽しいこと、幸せがやってくると思います!思い通りにいかない時こそ、自分を信じてあげたいですね!近藤さんの言われるとおり、今の悩みがいい思い出として、いえ、それさえも忘れるくらいの笑顔ですばらしい日々を送ってられると思います(^-^)
Posted by まこ at 2006年11月09日 08:55
「今の自分を否定する。」
私もまさに今グサリとささる言葉でした。
ちょうど人間関係に悩んでいて、最近は思った事を紙に書くようにしました。
何とか冷静に読み返すと悲しい事ばかり書いていて、
自分の考え方がむなしくなり、いい年をして今までこんな考えで生きてきた
自分はなんだったんだろうと更に考え込んでしまいました。
まだまだ自分と向き合う日々は続きそうです。
私もまさに今グサリとささる言葉でした。
ちょうど人間関係に悩んでいて、最近は思った事を紙に書くようにしました。
何とか冷静に読み返すと悲しい事ばかり書いていて、
自分の考え方がむなしくなり、いい年をして今までこんな考えで生きてきた
自分はなんだったんだろうと更に考え込んでしまいました。
まだまだ自分と向き合う日々は続きそうです。
Posted by N at 2006年11月09日 10:44
acco♪さんコメントありがとうございます。
向き合うこと、本当につらい事ですよね。
僕もついついその場をしのいでしまうことがあります。
でも心のどこかに迷いが残ってしまいます。
どんな行動でも、今まで後悔した事はありません。
でも、行動しなくて、後悔することはありました。
行動すること。
向き合うこと。
将来の光を信じてお互い前進しましょう!
向き合うこと、本当につらい事ですよね。
僕もついついその場をしのいでしまうことがあります。
でも心のどこかに迷いが残ってしまいます。
どんな行動でも、今まで後悔した事はありません。
でも、行動しなくて、後悔することはありました。
行動すること。
向き合うこと。
将来の光を信じてお互い前進しましょう!
Posted by kondoh at 2006年11月16日 02:50
まこさんコメントありがとうございます。
向き合える問題があるということは幸せだと思います。
全て逃げても最後生きていくことはできます。
自分が必要とされている証拠だと信じて、最後は楽しくがんばります!
向き合える問題があるということは幸せだと思います。
全て逃げても最後生きていくことはできます。
自分が必要とされている証拠だと信じて、最後は楽しくがんばります!
Posted by kondoh at 2006年11月16日 02:53
Nさんコメントありがとうございます。
本当に人間関係は悩み深いですよね・・・・
私も嫌な事を身近な他人のせいにしてしまう事がよくあります。
そんな時こそその人の良い面を無理してもあげて書き綴ったりしてます 笑
自分もまだまだで、向き合ったとき、本当につらくて自信喪失になり、ひとりで神社にいったりしました。
友人や先輩に心を打ち明けたりしてました。
今となれば悩んだこと全てがいい思い出です。
お互い悩む事はこれからもたくさんあると思いますが、全て楽しい事の前兆と信じています。
身体には気をつけて頑張ってくださいね!
本当に人間関係は悩み深いですよね・・・・
私も嫌な事を身近な他人のせいにしてしまう事がよくあります。
そんな時こそその人の良い面を無理してもあげて書き綴ったりしてます 笑
自分もまだまだで、向き合ったとき、本当につらくて自信喪失になり、ひとりで神社にいったりしました。
友人や先輩に心を打ち明けたりしてました。
今となれば悩んだこと全てがいい思い出です。
お互い悩む事はこれからもたくさんあると思いますが、全て楽しい事の前兆と信じています。
身体には気をつけて頑張ってくださいね!
Posted by kondoh at 2006年11月16日 02:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。