京つう

社長・PRブログ  |上京区

新規登録ログインヘルプ


2007年05月05日

バランスの大切さ

先日、船井総研の方と打ち合わせがありました。

個人的にも仲が良く、年下にも関わらず人として尊敬できる経営コンサルタントです。

久しぶりにゆっくりと語り合いました。


「どうなったら幸せやと思う?」

「愛のある生活、やりがいのある仕事、健康な身体、ある程度の経済力・・・・・」

「そして、バランスが大切。どれか一つに偏ると不幸になる。」


まんべんなくバランスがとれている状態が幸せだという事。

そして、どれか一つが悪くなると全て悪くなっていく。


彼もピアノを習っていて、仕事の忙しい時こそ、仕事に偏らないようにそういった趣味の時間を無理やり作るそうです。

プライベートが充実すると、結果仕事もうまくいったりするものなんですね。


身体の調子が少し悪いです・・何かの危険信号なのかもしれません。

健康でなければ仕事もなにも上手くいくはずがありません。

体調管理をきっちりとします。



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ありがとうございました。
見えない努力
食育
京都ブランド
ブログでの出会い ③
友人と ⑦
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ありがとうございました。 (2007-06-14 12:23)
 人との出会いに感謝。 (2007-06-11 20:19)
 見えない努力 (2007-06-10 11:16)
 食育 (2007-05-24 12:17)
 京都ブランド (2007-05-23 21:17)
 ブログでの出会い ③ (2007-05-22 18:47)

Posted by 近藤展幸 at 20:09│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
プライベートと仕事のバランスってすごく大事ですよね♪
僕も最近改めてそう感じています☆
そのバランスも健康あってのものです。
無理されないで下さいね^^
Posted by こうちゃん☆ at 2007年05月06日 00:56
こうちゃん☆コメントありがとうございます。

最近ほんと健康って大切だなって思います。

歯が痛かったり、頭が痛かったりするだけで仕事の効率がほんと下がりますよね・・・

そしてデキル経営者のひとって必ず家族大切にされていますので、そんな社長になれるようにお互い頑張りましょう!
Posted by kondoh at 2007年05月07日 16:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。