部下
部下について考えました。
部下とは何なのか?
会社の理念を実現するための仲間だと思います。
アルバイトスタッフから幹部社員まで部下です。
私は経営者として、全社員の人生にどうかかわれるのか?
社長として、社員の自己実現を考えていく使命があります。
社員やスタッフと話しをすると、人それぞれにあらゆる才能、想いを感じます。
会社にはあらゆる役割、役職があり、できるからそこにいる。
私が一番偉いのではなく、このポジションに向いているからそこにいるんです。
社員との話し合いを通して、部下の想いにこたえなければいけないというプレッシャーを感じます。
しかし同時に、側近の社員に対して物足りなさや不満を感じたりする時があります。
ついつい身近な人にもっと求めてしまう自分がいます。
距離が近くなればなるほど、なかなか言い切れない、ドライになりきれない自分がいたりします。
時には問題そのものではなく、人を見てしまう自分がいます。
いけてない自分。
仕事に対する信念、自分に対する厳しさをもっともっと磨きます。
昔、社長は孤独だと思っていました。
しかし、会社運営をしていく中で、社員の想いを感じます。
こんな自分についてきてくれた。
今は、全社員に支えられているんだと感謝しています。孤独感はありません。
経営者として。
全社員公平に評価していかなければいけない。
自分がなんとかしなければいけない。
どんな言い訳もできない。
仲間を信じて、信念をまっとうします。
吉田店長と名和店長。
二人とも2店舗兼任管理している優秀な店長です。
吉田店長は事故で怪我をして、まだ完治していないにもかかわらず頑張ってくれています。
名和店長は日々「ほうれんそう」をしてくれます。
彼らがいるから私も頑張れます。
関連記事