ブログの意味 ②
今日明日は事務所で缶詰です・・・
後十日で32歳になります。
一年は早いものです・・・31歳になって以来、一年間ブログを綴らせて頂きました。
最初は社員が店舗の宣伝のためにブログを始めました。
その後 「社長も一緒やったらどう?」 なんていう社員の声に、軽い気持ちで始めました。
起業して10年。
今の自分の素直な気持ちを書き綴ってきたつもりです。
過去のブログを振り返ると、自分の精神的な浮き沈みが見えます。
マイナス志向になりがちな時、自分がいい調子の時、つらい時、楽しい時・・・・・。
ブログを書きたくない時もたくさんありました。
しかししんどい時にブログを書く事により自分を向き合うことができ、自分の弱さを見つけることができました。
振り返ってみて今思う事は自分の私生活と経営はオーバーラップしているということ。
プライベートがおかしいときは経営もおかしい。
片方だけ好調な時はありませんでした。
このブログを書き続け、今思う事。
「経営とは人生そのもの。」
自分の生き方が全て映し出されます。
恋愛関係においても友達関係に関しても経営においての考え方が全て映し出されていました。
全て根本は同じなんですね。
最初はちょっとしたきっかけで始めたブログですが、いまや自分の日課となり、日々自分を見直す本当に良い機会となっています。
紹介していただいた方々に感謝しています。
残り十日間 「31歳起業家の日々」 よろしくお願いします。
http://www.jonetsu-festa.jp/interview_detail.html#kondou
関連記事