必要な能力

近藤展幸

2007年06月03日 05:50

経営者にとって必要な能力とは?・・・友人の経営者と話し合いました。

話し方が上手だとか、数字に強いとかもある程度は確かに必要。

でも知識やノウハウはできる人がいればフォローできます。

では経営者にのみ必要とされる能力とは何なのか。


昔は、「どうすれば経営が上手くいくのか?」ばかり考えていました。

手法ばかり頼っていました。

しかし今は違います。


今、経営者に必要なのは、経営者自身の 「想い」 と経営者個人の 「人徳」 だと思っています。


「熱き想い」 が自分の 「動機」 に繋がります。

経営者が 「夢」 を語れずして企業が成長するとは思えません。


そして 「人徳」 、言い換えれば 「周りの人から信頼される能力」

人に信頼されない経営者はすばらしい経営者とは思えません。


「動機を磨くこと」


「徳を磨くこと」


今年1年を振り返り、反省することがたくさんありました。

甘い自分を再度戒め、経営者として日々言動に注意して経営に取り組んでいきます。



情熱経営フェスタでご紹介していただきました。

http://www.jonetsu-festa.jp/interview_detail.html#kondou




関連記事