人を育てる①
人を育てることは本当に難しいと最近感じます。
出来ていない人を適所に入れ替えることは簡単ですが、育てることを大切にしたい。
私は、なにより、頑張ってる社員の気持ちを大切にしたいんです。
モチベーションは低く、適当に仕事をしていて、結果が80点。
毎日、深夜まで頑張っていて、結果は同じく80点。
結果が同じなら、給与は同じであるべきです。
しかし、将来に繋がっていくのは後者、そして大切にするべき人材ではないでしょうか。
結果だけ求めるならお金を払ってコンサルタントに頼みます。
大切な事はロイヤリティの高い社員を教育して育てること。
知識や経験がつけば、将来、素晴らしい人材になります。
前者は現段階では能力は高いので今は結果がついてきているのかもしれません。
しかし、能力には限界があります。
そして何より、努力する姿勢を持たせること、会社にロイヤリティを持ってもらうことは、ノウハウを教えることの何倍も難しいと実感しています。
人の能力はそんなに差はありません。
あったとしても数倍程度。
でも気持ちの強さは、何百倍もの差があると信じています。
私は経営者として、一生懸命な姿勢を大切にしていきます。
そして、頑張ってる人間の夢を叶える事が自分の夢でもあります。
関連記事