クレドプロジェクト会議

近藤展幸

2006年10月06日 18:35

今日はクレドプロジェクト会議がありました。


テーマは「クレド共有」。


このブログも最初は、クレドプロジェクトを始めるにあたって自分自身の考えを社員にしってもらいたい、そんな想いでスタートしました。


今となれば、お会いした事のない方から応援のメッセージを頂いたり、暖かいコメントをいただいたりします。

昨日は、尊敬する知人の経営者から「ブログ良かったよ」とお褒めの言葉をいただきました。


本当に嬉しくて、今では日々書くのが楽しく、これからも頑張って書き続けようと思います。



会議では、幹部全員がブログを立ち上げていこうという事に決定し、ブログなど興味も無くやったことの無い幹部のメンバーもようやく書き始めました。



また、「ビデオレター」を作ろうなんて話もでました。

新入社員が入社する際に見てもらうビデオです。

社長挨拶から始まり、スタッフインタビューや店舗紹介などが盛り込まれます。


出来が楽しみです。


クレドプロジェクトは残り3ヶ月。頑張ります。






大宮店、工事前の内装。

出店する時は、その物件に空調やトイレが既存しているかどうかがひとつの基準になります。

工事費に大きな差が出てきます


11月ゆめみし京都駅前出店計画は延期となりました

関連記事