組織改革

近藤展幸

2007年03月17日 11:41

3月下旬、まだまだ寒い日が続いています・・・ 早く暖かくなってほしいですね。


最近は、四月に向けての組織改革のため、日々幹部と話し合いが続いています。

外部環境が日々めまぐるしく変化していく中、自身も変化していかなければいけません。


1999年3月7日に亀岡店がOPENしてからちょうど8年が経ちました。

過去、企業拡大の節目ごとに組織改革を迫られた時を思い出します。

3店舗出店時、5店舗出店時、10店舗出店時、新事業進出時・・・

そして今、大きく組織を変革しなければいけない時期を迎えています。

業界が飽和し安定期に入っていく中で、お客様に当社を選んでいただきたい・・

次々に新しいサービスを提案し、同時にクオリティも満足することなく向上し続けなければいけません。

そのためには過去の経験にとらわれない斬新なアイデアや挑戦が不可欠です。


日々若い幹部と話す中で、「日々成長しているな」と強く感じます。

社員が努力して成長する姿って本当に嬉しく思います。


先日店舗周回をした時、たくさんの現場スタッフの顔を見ました。

車で移動中、このひとつの企業の中で、様々なポジションでそれぞれが日々頑張り続けた結果、今の会社があるんだな・・・と深く考えさせられました。


今があることを社員全員に感謝します。


そして今ではなく、未来へ向かって次のステップへ、自己実現のステージを創り続けます。


信念と覚悟を持って四月組織改革を進めていきます。




関連記事