ブログでの出会い②

近藤展幸

2007年02月27日 18:21

先日大阪から若者が会いに来てくれました。

エステとレストランを起業したいという想いがあり色々な社長に話を聞きに行っているとのこと。

おなじみアラムバリでお茶をしました。




私が若い起業家と会って必ず聞く事があります。

「何のために会社をつくりたいのか。」

「そしてそういう風に思うようになった背景はなになのか?」

その想いが大義名分ではなく、自分の心に素直で、かつ強いほど成功するからです。


人の笑顔が見たい。

作り笑顔ではなくて、くしゃっとした笑顔、

自分のできることをしたい。

若者の声からは熱い想いが伝わってきました。


大阪へ戻ると携帯に御礼の電話がありました。

いまどきめずらしい純粋さと礼儀をもった青年でした。


思ってもなかなか動かない若者が多い中、私に会いに京都まで来る行動力。

希望格差時代と言われますが、動く人間と動かない若者とに分かれます。


彼には、これからも熱く夢を追いかけてほしいと心から思います。










関連記事